必読、女性にnintendo wiiの話をしてはいけない理由
こんにちは、はじめまして。マリぼうです。任天堂のマリオシリーズやレゴ、ボンバーマンなどが好きな人間として、これまでTwitter、Miiverse、ワールドうごメモギャラリーといった場所で活動してきました。かつてはこのアメーバにもブログを書いていたのですが、その頃から「知っている!」という人は多分少ないでしょうね。(汗)その辺の詳しい事情は後日、プロフィールなどに書いていく予定です。 そんなこんなで今回から始まったこの「My マリオノート」では、マリオが好きな自分が持っているマリオグッズの紹介をしたり、遊んだマリオのゲームの感想を書いたりなどをしていくつもりです。 最初に紹介するのは、昨年発売されたばかりで記憶に新しい、スーパーマリオ最新作「スーパーマリオ オデッセイ」!・・・のソフトが入った本体、いわゆる同梱版の「Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイ セット」です。
この赤くてドデカい箱がカッコいい!マリオの色といえば赤!ですもんね。この箱の中に、旅のワクワクが詰まってるんだなあと思うと心臓がバクバクする。(笑)
本体やドック、Joy-Conグリップといった、ゲームプレイに必要なものは一式入っていて、さらにオマケで、マイニンテンドーで買えるステッカー3種類と、単品販売もしているキャリングケースが付属。ステッカーが入ってるのは、なんだか「ワリオランド」シリーズを思い出しますねえ。これらもそのうち別記事でじっくり紹介しようかと。 しかし、自分がなんといっても嬉しかったのが、マリオオデッセイのソフトはダウンロード版ではなくパッケージ版が入っていたというところ。やっぱりゲームは形に残しておきたいですし、クリスマスの朝に枕元にゲームのパッケージが置いてあったり、誕生日にラッピングされたプレゼントをびりびりと破くと中からパッケージが出てくるような喜びはダウンロードでは味わえませんからねえ。 これまでにも任天堂のハードは主にマリオタイトル目当てで購入してきましたが、本体にマリオのソフトが同梱されてるものもあったんですが、(マリオ&ルイージRPG4、スーパーマリオメーカーなど)それらはほとんど本体にあらかじめダウンロード版が入っているという形での同梱でしたから、パッケージ大好きな自分にとってはこれらには手が出ませんでした。今回の「オデッセイセット」も、DL版同梱だったら買いませんでした。 「マリオオデッセイ」のパッケージ内側には本作の主題歌、「Jump Up, Super Star!」の歌詞が載っていて、ここだけまるでCDを買ったような気分になります。昨年のE3で初披露され、久しぶりの再登場となるマリオのかつての恋人、ポリーンが歌っているということで話題になりましたね。自分もそれはもう何千回と聴きましたとも。
新しいハードを買うのは2013年のWii U以来、約5年ぶり。あのときはまだネットでマリオファンとして活動しはじめて間もない頃でしたが、なんだかんだ言って今もマリオを好きでいられて良かった、と思います。あれから生活環境も大きく変わり、人との接し方や好きなものに関してなども少しずつ変わっていきましたが、またこうして多くの人と変わらずマリオについて語り合えるようになり、嬉しい限りです。
おっと、例にもよってまた話がずれてしまいましたね。「マリオオデッセイ」のゲームの方は、まだそんなに進められてはいませんが、それはまた別の記事にて。この本体セットと一緒に「スーパーボンバーマン R」も購入したので、マリオのほうだけを集中してプレイ、というわけにもいかないんです。(笑)
「人間関係がうまくいかない…」と思ったときに試してみたい3つのnintendo wii
昨日の記事で載せた この画像。 wii U PS4 Nintendo Switch と並んでいますが その後ろの ごちゃごちゃした配線 気になりますね・・・ 我が家のTV、 HDMIつなぐとこ 3つしかなくてですね(笑) ゲーム機3台の他に Fire TVも挿したいので 切替機を注文してて それがまだ 届かないから 配線の整理ができないんですよね〜。 綺麗に まとめるのが好きなので この数日の ごちゃごちゃした配線は とにかく見ないフリで我慢(´ε`;) しかし しかし 今日も まとめたくて ウズウズ ウズウズ(笑) この気持ち 共有できる女友達 あんまり居ないんですけど・・・ 配線 綺麗にやるの 楽しいよね?! ねッ?!(。・ε・。)

nintendo wii 関連ツイート
昔は遊びと言えば、競馬かパチスロという荒んだ遊びばかりしていました。結婚して、奥さんに家計を握られてしまったため、お金がかからなそうな遊びとして格ゲーをまたやろうとなり、奥さんがNintendoファンなのでwii uとポッ拳を同時購入しました。
https://t.co/7wszCQoup6